ゲスト出演者(Guest)
篠崎 裕
Yutaka Shinozaki
2023.9.14出演
担当パーソナリティ:Chatty Rabillips
Worthwhile Musicのプロデューサー。
KYADEEN「遊びにいこう!」、DEEN 「NEWJOURNEY」 (4曲)アレンジを担当。
他メジャーアーティストのアレンジを担当する実績を持つ。
作詞・作曲・編曲、Composer Keyboards
特技:ラーメンをスープから作ること。
閉まっているタイミングでラーメン屋に行くこと。

Minami
Minami
2023.9.28出演
担当パーソナリティ:陽(YO)
音楽関係の学校を卒業するもコーヒーの魅力に魅了され、コーヒーの道を歩むようになる。歌に対する思いも捨てきれず、シンガーとしても本格的に活動をはじめる。配信リリースしたオリジナル楽曲は、誰かの背中を押せるように
誰かに勇気をあげれるように、と想いで歌う『足跡』と
しっとりと歌う上げた『2人』という楽曲を持っている。

杉
Sugi
2023.9.28出演
担当パーソナリティ:山内僑子
優しい歌声とユーモアな感性をもとに作曲した楽曲を持つ、
アコースティックギター弾き語りのシンガーソングライター。
現在、配信リリースされている『エール』は「社会に出ると他人から
馬鹿にされたり、貶されたり、嫌なことばかりなこともあるけれど
君は全然ダメじゃない!自分らしくあってほしい!」といった強い
メッセージが込められている。
現在はオフラインでのライブ活動に加えて、TikTok、Instagram
Twitterなどで日々カバー曲の弾き語り動画をあげて活動している。

美純
mijun
2023.10.26出演
担当パーソナリティ:陽(YO)、山内僑子
ロックが好きなシンガーソングライター。
これまで3曲オリジナル楽曲をリリースしており、どれもテイストが
異なるもロックで力強いナンバーとなっている。
3rd Single「Won’t sing for someone any more」は、その中でも流れる
メロディーと疾走感溢れるサウンドでまさにドライブしているときに
流れてくるに相応しい素晴らしい楽曲に仕上がっている。

BUBBLE POST
BUBBLE POST
2024.2.8出演
担当パーソナリティ:Minami
2025.2.13出演
担当パーソナリティ:Happy Emotion
福島県会津若松市出身のGONと高知県生まれ・神戸・横浜育ちの
兵庫県出身のmaigoからなるギター弾き語りユニット。
アルバイト先の女子更衣室でmaigoが人生初の自作曲「かゆみ」を
歌っていたいたところ、GONがその歌に衝撃を受けて女子更衣室に
入ってきたことが二人の出会いだった。
バンコク日本博2022 LIVE出演争奪選手権グランプリ受賞/
福島ユナイテッドFCあいづ陸上競技場HOME GAMEでLIVE/
2018年清水エスパルス本拠地IAIスタジアムでLIVE/
1~4th 単独ライブ満員御礼/東京テレビ「生きるを伝える」に出演

高遠波名
Hana Takatou
2024.2.22出演
担当パーソナリティ:山内僑子、三浦みう
幼稚園のときにクラシックピアノを習い始め、長きにわたって練習するのは
レッスンの直前と発表会前だけだったが、高校生のときに詞とメロディーを
つくることの楽しみを知り、ノートに書き溜めるようになる。
大学受験をきっかけにピアノのレッスンをやめてしまい、それからピアノに
触れていなかったが、大学生、社会人になってからも詞とメロディーラインは
授業中、歩きながら、電車のなかで、シャワーを浴びながら描き続けていた。
2014年、つくっていた歌に伴奏をつけてみようと思い立ち、コードを勉強し
88鍵の電子ピアノを購入し、再びピアノを弾き始める。
都内ライブハウス等で定期的に弾き語りを始め、自身でオリジナル楽曲を
作り歌うようになる。現在、オリジナル楽曲は350曲~400曲近く持っており
毎月配信リリースといった活動をはじめ40ヶ月以上連続リリースの記録を
更新し続けている。このままいくとギネス記録更新ももはや夢ではない
程の計画性と高い行動力をもっている。

舞まい
Maimai
2024.2.29出演
担当パーソナリティ:紫-Lei
大阪生まれ大阪育ち、小学3年生から体育大学卒業するまで長年新体操を経験。
大学では舞踊を先行していたこともありダンス付けの毎日を送ってきた。
将来のセカンドキャリアを考え、ダウンストは別にネイルとボディー
リラクゼーションなど美容関係を学び現在はネイルサロンを経営している。
コロナが流行るようになってカラオケにはまり、あるときオーディションを
目にして合格。初めてのオリジナル楽曲『笑いじわ』をリリースする。
その楽曲に対する思いとして自分自身を犠牲いして頑張っている自分を
あまり可愛がることができていない人に向けた応援歌となっている。

SHARM(梅崎修平)
Shuhei Umezaki
2024.3.21 出演
担当パーソナリティ:KAZUNO
3児の子供を持つ、公務員パパシンガー。
普段は某市役所の『子育て支援課』に努めながら
アーティストとして活動中。過去に『3代目J-soul brothers』の
オーディションに出演して他のオーディション出演者が
『3代目J-soul brothers』の歌を歌う中、一人だけ『Happy birthday』を
ヒロさんに対して歌ったことで喜ばれ、その部分だけ切り抜かれてTVまで
放送された経験を持つ。
また、仕事以外の活動として全国大会に出演するほどの実力をもった
『混合バレーボールチーム』のキャプテンといった一面も持つ。

樹 -Itsuki-
Ituki
2024.10.24 出演
担当パーソナリティ:三浦みう
三浦みうとWILD BUNCH FEST.2024に出演したことをきっかけに
えんぱやRADIOに初ゲストとして出演が実現。
綺麗な顔立ちで中性的な印象なitsukiさんはフィリピンハーフの3兄弟の
末っ子生粋のスタートエンターテイメントオタクとしてSixTONESの
田中樹里が大好きという。
3兄弟ともにイケメン家庭に育ち、フィリピンに帰国するとスターが
帰国したように空港が身内で大賑わいになるという。
以外と映画トランスフォーマーも大好きな一面もあり、優しく穏やかな
人柄がにじみ出るような性格は女性からも信頼が厚いという。





































.png)


